ヘルプ

ムシクイねェ!

写真: ムシクイねェ!

写真: タイムマシンにおねがい 写真: コマドリ仕舞い

江戸っ子だってねぇ? 違いまっせ。。

アルバム: 公開

お気に入り (5)

5人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • nophoto_70_mypic.gif

    食糧危機に備えて、地球上に溢れている種の虫を喰おう!と云う方々が居ます。
    僕は無視してます。
    と云うのは、軽口が言いたかっただけで、本当は賛同者ですm(_ _)m
    まあ、虫と言っても、昆虫食です。きっと、B0B8さんはイナゴを食べた世代ですね!
    有無を聞いてまへん。僕はそお信じて疑いません。ので。

    そおそお、信州の伊那に居た事あったので、イナゴやザザムシの佃煮食べた事ありんす、あたい。ザザムシは高級珍味です。
    それと、ケムンパスは勘弁ですm(_ _)m
    ついでに。信州に居た時、寮の先輩が、蚕の蛹(チョット羽の出かかったの)を嬉々としてフライパンで炒めてました(・_・;)
    彼は京都の北(福知山?)の出でした。謂わば、同郷に近いではないですか!
    という事で、京都の北は異郷である、とワテの中では決定しました。
    例によって、長い与太話でごじゃりましたざんすm(_ _)m

    2019年4月20日 15:42 退会ユーザー

  • B0B8

    ふ さん、こんにちは。

    蜂の子と燕の巣は食べたことがあります。
    短い返事ですんまへん。。

    2019年4月21日 17:05 B0B8 (48)

  • ふみ

    江戸っ子は”ひ”と”し”が逆になります。ムヒクイねえ!ですね、Bヒ匠。

    2019年4月22日 14:26 ふみ (8)

  • B0B8

    ふみさん、こんにちは。

    和歌山弁(紀州弁)は「ざじずぜぞ」が「だぢづでど」に置き換わるという、とてもファニーな方言です。。

    2019年4月22日 16:34 B0B8 (48)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。