秩父札所22番(地蔵尊)
今日秩父札所巡りに行って来ました、コロナで中断してたので約3年ぶりの再開です。
秩父22番札所は、子どもを病魔から救う観音として親しまれたことから「童子堂」と呼ばれるようになった。
山門の仁王様も愛嬌のある像で童子仁王とも呼ばれる微笑ましい仁王様です。
寺の入口には座った地蔵尊があり畑の前にあるので、とても味わいのある風景となっている。
(HPより抜粋)
写真の背景は武甲山とハープ橋です、今日は曇り空で武甲山が霞んでたのが残念です。
Albums: アップロードテスト用
Tag: 緑
Favorite (14)
14 people have put in a favorite
Comments (7)
-
背景に武甲山と秩父橋 … いかにも秩父の札所ですね !(^^)!
04-29-2023 20:12 マンドリニストQ (4)
-
マンドリニストQさんコメントありがとうございます
はい、やはり背景に武甲山が入ると秩父らしくていいですよね〜
もう少し晴れて武甲山がクッキリと見えれば最高でした、次回に期待ですね。04-29-2023 20:14 ナイキ (0)
-
畑の中にポツンと 素朴な感じがしますね
04-30-2023 08:06 サムシング (16)
-
札所巡り・・・いいですね〜。
04-30-2023 08:20 肥後の風太郎 (76)
-
サムシングさん
肥後の風太郎さん
コメントありがとうございます
秩父札所は田舎の素朴な環境の中に建ってるので、心洗われていいです04-30-2023 09:13 ナイキ (0)
-
総開帳の時に秩父巡礼しました。
04-30-2023 19:58 さといも (4)
-
さといもさんコメントありがとうございます
そう言えば総開帳って有りましたね04-30-2023 20:56 ナイキ (0)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.