ヘルプ

なんの木? 白柳でした。

写真: なんの木? 白柳でした。

写真: ナナカマド 写真: 福島の子どもたち 毘沙門沼

シロヤナギ 白柳 でした。

五色沼自然探勝路スタート地点にある毘沙門沼にあります。
沼に降りる階段の横
写真には記念撮影用のベンチも写ってます。
あまりの?さに圧倒されて名前を訊くのを忘れました。

どなたかご存知でしたら教えてください。

アルバム: 公開

タグ: 福島

お気に入り (5)

5人がお気に入りに入れています

コメント (20)

  • taizan

    素晴らしい大木ですね、幹に蔦が巻きついたのか紅葉していますね。

    2011年11月3日 09:14 taizan (52)

  • 宙そら

    happyksさん お星さまありがとう

    写真を撮るのに夢中で木の名前訊かなかったのが残念です。
    有名な観光地だからとネット検索しても毘沙門沼の紹介ばかりで、、、
    大木は木霊が宿りますね。素晴らしい木です。

    2011年11月3日 10:55 宙そら (32)

  • 宙そら

    ニャロメさん お星さまありがとう

    2011年11月3日 10:55 宙そら (32)

  • スミレ

    大きな木に蔦の葉紅葉して綺麗ですね。

    2011年11月4日 06:03 スミレ (25)

  • norak のら

    見たこともない木ですから〜♪

    2011年11月4日 10:01 norak のら (8)

  • 宙そら

    cibaさん お☆さまありがとう

    2011年11月4日 11:02 宙そら (32)

  • 宙そら

    kokkonさん お☆さまありがとう

    2011年11月4日 11:03 宙そら (32)

  • 宙そら

    スミレさん

    蔦の葉の紅葉がきれいでした。
    蔦でさえ木の天辺まで達してないその高さに圧倒されました。

    2011年11月4日 11:05 宙そら (32)

  • 宙そら

    のらさん

    「このきなんのき」掲示板で訊いてみましょうかねぇ。
    お尋ねしました。 回答は「シロヤナギ」でした。
    皆さん、なんて親切なのでしょう。感謝

    2011年11月4日 11:06 宙そら (32)

  • 宙そら

    Letter from springさん お星さまありがとう

    2011年11月7日 23:33 宙そら (32)

  • norak のら

    掲示板で尋ねてわかったんですか?
    早いなぁ・・・。
    徹子さんのおうちの真向かいにある白柳さんですね。

    2011年11月7日 23:43 norak のら (8)

  • 宙そら

    クロヤナギもありました。
    http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_2805.htm
    ばっちり五色沼のシロヤナギ
    クロヤナギも見てくださいね。

    2011年11月8日 00:52 宙そら (32)

  • 清雅(ゆっくり)

    宙 ソラさんのページは楽しいですね。
    シロヤナギ、クロヤナギ良く解りました。
    また珍しいものをご紹介お願いします。

    2011年11月8日 12:05 清雅(ゆっくり) (44)

  • 宙そら

    あはは 清雅さん

    のらさんはすぐにボケるのでツッコミ入れられまっしぇ~ん。
    わちきは、生まれも育ちも関東なので関西の万歳にはお手上げのバンザイ

    もう一つお尋ね中のカヤ萱があるのですが、
    アブラガヤかアイバソウか、エゾアブラガヤかで脂汗を流してます。
    回答は両方頂いて検索するとどれもこれも当て嵌まるで決めかねてます。
    ネット検索って便利ですね。

    2011年11月8日 15:02 宙そら (32)

  • 清雅(ゆっくり)

    のらさんって器の大きい方ですね。
    それにハイレベルのユーモラス。
    私には気がつかないことも多いと思います。
    宙 ソラさんのお師匠さんのこと少しずつ分かってきました。

    >見たこともない木ですから〜♪
    これコマーシャルの・・・

    スリランカにもありますが、今回日程の関係で行くことが出来ませんでした。

    2011年11月8日 19:56 清雅(ゆっくり) (44)

  • 宙そら

    清雅さん

    のらさんは最高の師匠です。
    私の大風呂敷でも包みきれません。
    誰にでも優しくて、親切に教えてくれます。
    かなりの頓珍漢を言っても怒らないとこがいい。
    清雅さん、何か分らないことがあったら遠慮なく訊いてくださいね。

    >見たこともない木ですから〜♪
    今や「上を向いて歩こう」くらいポピュラーですね。

    2011年11月9日 00:55 宙そら (32)

  • 清雅(ゆっくり)

    >清雅さん、何か分らないことがあったら遠慮なく訊いてくださいね。

    ありがとうございます。
    質問出来るまでレベルアップが第一目標です。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    2011年11月10日 21:05 清雅(ゆっくり) (44)

  • 宙そら

    清雅さん
    私も、ついつい何でもかんでも訊いてたら、
    とうとう親友からどやされました。
    少しは自分の頭で考えろって、、、、

    目から涙じゃなくてウロコがぽろぽろと落ちてよく見えるようになりました。

    2011年11月10日 22:37 宙そら (32)

  • 清雅(ゆっくり)

    >ついつい何でもかんでも訊いてたら、・・・

    私はもっとひどいもので、プロバイダーさんの無料インターネット教室で初めての質問が、
    私は、どんな習いかたをしたらいいのでしょうか?」でした。
    先生は、びっくりなさって「あなたはパソコンで何をしたいの?」

    メール → 写真添付(デジカメで写真を撮っていらっしゃいと) → 写真公開(もっと楽しくなりますからと)

    素敵な先生との出会いでした。
    6年目でこんなに成長しました(こんなにはウソです)

    2011年11月11日 14:34 清雅(ゆっくり) (44)

  • 宙そら

    清雅さん
    PCって嵌ると病みつきになりますね。
    私は、息子がおたくなので訊きながらで教室には行ってません。

    ところが訊けばいいや、トラブッたら直して貰えばいいやと思ってるから、
    「母は学習しないからきら〜い」と言われて放り出されました。

    2011年11月12日 00:29 宙そら (32)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。