ヘルプ

風に乗れ

写真: 風に乗れ

写真: 色彩の丘 写真: 大坂さん

銭函から石狩の浜へ

ウインドサーフィンを初めて見ました。
風待ちか波待ちか砂浜にまだたくさんの 帆というのかなんというのか知りませんが花びらのように並んでいました。

 見ていると波と平行に進んでいて 
意外に早いです。 エンジンが有るのでしようか??
やっている人見ましたら、おじさんまではいきませんが 年齢の高い人が多いようでした。

アルバム: 公開

タグ: 海 夏

お気に入り (44)

44人がお気に入りに入れています

コメント (42)

  • 岳の父ちゃん

    これ、一度やってみたかったんですよね〜。
    今はもう無理です。
    若いうちにいろいろ経験しておくべきでした。^^

    2019年6月11日 18:10 岳の父ちゃん (14)

  • kei

    梅雨吹き飛ばして海風景素敵!
    気持ちいいでしょうね^^
    風任せに・・コツがあるのでしょうね〜〜

    湘南ではよく見かける風景ですが海のスポーツは爽快ですね。

    2019年6月11日 18:20 kei (110)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    岳の父ちゃんさん
    そうですね、年齢が行くとできないスポーツかもしれませんね。

    2019年6月11日 18:20 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • らん

    風任せで素敵なショットですね!

    2019年6月11日 18:54 らん (6)

  • さがみこ(療養のため少しお休みします)

    何回か乗ってみました、少しの風でもかなりのスピードがでます。
    潮風に吹かれて海面を疾走するのは爽快です。
    江の島から発進したのは良かったのですが、帰れなくなり漁船に助けてもらった苦い経験があります。

    銭函は懐かしい地名ですね、中学の修学旅行で列車から駅を見ただけですが。。。蒸気機関車の汽笛が忘れられません。。。。

    2019年6月11日 18:58 さがみこ(療養のため少しお休みします) (9)

  • りょうすけ

    カラフルな帆 海面を走り気持よさそうですね〜

    2019年6月11日 19:10 りょうすけ (7)

  • nekomama

    北海道の海でウィンドサーフィンをするのね〜
    寒くないの

    2019年6月11日 19:12 nekomama (43)

  • hanahana(冬眠中)

    ウインドサーフィン 観るだけで十分です
    マリンスポーツにはまだ寒い感じですけど。。。

    2019年6月11日 20:03 hanahana(冬眠中) (2)

  • nophoto_70_mypic.gif

    無造作に置かれた道具?がいい感じですね。

    2019年6月11日 20:13 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    気持ちいいでしょうね〜^^

    2019年6月11日 20:14 退会ユーザー

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    kei さん
     湘南では見かける風景でしようね
     日本海の暗い海には似合わないような、でも団体さんでした。
     今日は風がいいのでしようか

    2019年6月11日 20:56 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    らん さん
    まだ寒いかもしれませんね。もうちょっと暑いと 気持ちいいでしようね。

    2019年6月11日 20:57 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    さがみこ さん
     まあ〜経験者でしたか 波に乗って遠くまで行ってしまったら
     大変だということですね。

     銭函 ニシンの時期お金が箱につまれるほどあったと言う事から
        つけられたそうですが、今は小さな駅だけ残っていますが
        止まらない、無人駅になってしまいました。

    2019年6月11日 21:03 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    りょうすけ さん
    カラフルですね。いっそのこと 揚羽蝶とか蝶模様もいいのに
    と思ってしまいます。

    2019年6月11日 21:05 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    nekomamaさん
    まだちょっと寒いかもしれません
    ですから頭から総てゴムなんでしようか
    海に潜るような服を着ていますよ〜

    2019年6月11日 21:07 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    hanahana さん
    ちょっと寒いかもしれません。でもそれなりに
    装備していますね。

    2019年6月11日 21:09 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    ベニズル さん
     浜に置かれたのはまだのていない人たちの物です
     いろいろカラフルな模様です。

    2019年6月11日 21:10 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    かわしょう さん
     なさる方は気持ちがいいでしようね。
     見るだけでも気持ちよさそうに見えます

    2019年6月11日 21:13 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • マンドリニストQ

    サーフィンやウィンド・サーフィンは、もう"シーズンオフ"なんてないみたいですね (^^;v

    2019年6月11日 23:28 マンドリニストQ (4)

  • みちのく三流写真家

    北海道でウインドサーフィンはイメージ的に珍しいですね。

    2019年6月12日 05:24 みちのく三流写真家 (155)

  • igagurikun

    サーフィン気持ちよさそうですね、

    2019年6月12日 07:39 igagurikun (4)

  • NOBU

    カラフルですよね、諏訪湖でもやっているの見ました。
    ただし、若い人でしたが(笑)

    2019年6月12日 13:08 NOBU (13)

  • トキゾウ(ゆっくり)

    海水浴シーズン前のこの時期は

    昔は人影もなかったですよね〜。

    2019年6月12日 17:26 トキゾウ(ゆっくり) (32)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    マンドリニストQ さん
    こちらは雪国ですからさすがに冬はダメですので
    今ごろから待ちどうしくて始めるのでしようね。この日チョット寒い感じでした。

    2019年6月12日 21:23 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    みちのく三流写真家 さん
     そうですね、日本海ですしいつも暗くて、湘南のイメージはないですね。

    2019年6月12日 21:25 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    igagurikun さん
    見ているだけで気持ちよさそうです。
    結構早いのでびっくりしました。

    2019年6月12日 21:26 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    NOBU さん
    若い人の遊びかと思いましたが
    そうでもなさそうでした。

    2019年6月12日 21:29 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    トキゾウ さん
    今 漁場ではないので人影はないです。
    一応湾は囲まれていますので こういう遊びには
    適しているのでしようね。

    2019年6月12日 21:32 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • くーさん

    ウィンドサーフィンは、素敵なショットですね♪

    私も、20歳代5〜6年間ウィンドサーフィンをやっておりました。
    風をうけて、水面を飛ぶぐらいのスピードはでますね(^^)/
    とても気持ちがよく楽しいですね。

    2019年6月13日 06:13 くーさん (29)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    くーさん さん
    そうでしたか それは楽しさをご存知ですね。
    青い帆の人すごく早かったです。よく知りませんが帆の操作で
    変るようですね。

    2019年6月13日 10:57 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • カノン

    銭函から石狩の浜。
    懐かしいです。
    銭函は毎年海水浴にいきました。
    張碓もいったわ!
    今は無人駅なんですね。
    あの頃はウインドサーフインはまだなかったですね。^^

    2019年6月13日 21:59 カノン (13)

  • SF Studio

    素敵で楽しそうなシーンですね
     デカカマは怖いですw

    2019年6月13日 23:43 SF Studio (106)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    SF Studioさん
    そうでしようね、私の知らない世界です。

    2019年6月14日 10:11 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • nohyan

    そう云えば、銭函から石狩浜には、
    良き見かけますねー^^
    結構風が必要ですが、寒そうですねー^^
    私は、この奥の八幡方面から石狩灯台を
    撮りに行くんですよー^^

    2019年6月14日 11:08 nohyan (39)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    nohyanさん

    石狩灯台も撮ってきました。さわやかでいい日でした〜

    2019年6月15日 16:56 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • nohyan

    花絵夢(ぼちぼちと...)さん
    そうですか^^
    石狩灯台に行って来ましたかー^^
    ハマナスは咲いていたでしょう^
    先に越されましたねー^^
    「喜びも 悲しみも 幾年月かな」の
    有名なロケ地ですねー^^
    良い天気で良かったですねー^^

    2019年6月15日 21:36 nohyan (39)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    nohyan さん
    ハマナスも浜昼顔もきれいでした。
    鳥もいっぱいいました。カメラがよくないので鳥は撮れませんでしたけど
    鳥の声を聞いているだけでなごみました(^^

    2019年6月15日 22:07 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • 和

    気持ち良さそうですね♪(☆_☆)キラリン

    2019年6月16日 22:55 和 (34)

  • SF Studio

    ここお借りして・・・
     チャレンジ成功されたようですね
     ほんと!普通に美しい満月でしたね

    2019年6月18日 23:10 SF Studio (106)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    SF Studio さん
    とてもいい月が出ていました。200望遠で撮りましたけど拡大して
    私なりに大満足でした(^^

    2019年6月19日 21:16 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • SF Studio

    いつも見て頂きありがとうござい
     Rodyで検索いただければ・・・有名な空気を入れて遊ぶおもちゃで
     保育・幼稚園・子供施設では取り合いになります
     画像の小さいRodyは100均モンです

    2019年6月19日 23:33 SF Studio (106)

  • ブルーマーリン

    やったことあります
    ヨットの様に風を受けて走ります
    波乗りサーフィンは立てませんが、これは簡単に乗れますよ

    2019年6月29日 00:29 ブルーマーリン (66)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。