ヘルプ

ホウチャクソウ?

写真: ホウチャクソウ?

写真: マツバウンラン大群生 写真: ニワゼキショウ

アルバム: 公開

タグ: 里山

お気に入り (17)

17人がお気に入りに入れています

コメント (12)

  • fam

    綺麗ですね〜玉暈けが良い感じですね

    2016年4月27日 22:43 fam (47)

  • nophoto_70_mypic.gif

    下から、良い雰囲気!  趣きがあって素敵ですね♪

    2016年4月27日 22:44 退会ユーザー

  • らん

    これは美しく撮られてますね。
     ユリの仲間でしょうか〜

    2016年4月28日 04:08 らん (6)

  • asevist

    famさん ありがとうございます。

    巧く背景の明かりがぼけてくれたようです。里山で初めて出会った花です。

    2016年4月28日 08:22 asevist (8)

  • asevist

    コンギツネさん ありがとうございます。

    背が低く全ての花は下を向いているため、できるだけ下から撮れる木を探して地面からの撮影です。液晶頼りでピンボケでした。

    2016年4月28日 08:25 asevist (8)

  • asevist

    らんさん ありがとうございます。

    チゴユリの仲間らしいです。花はこんな色で全て下向きで、不思議な雰囲気の花です。

    2016年4月28日 08:26 asevist (8)

  • nophoto_70_mypic.gif

    緑の花は珍しいですね。
    背景の玉暈けで、光のあふれた里山の雰囲気がでてますね。

    2016年4月28日 08:40 退会ユーザー

  • asevist

    Laoさん ありがとうございます。

    初めて出会った野草ですが、変化を求めて下から覗き見です。

    2016年4月28日 09:05 asevist (8)

  • 銚子太郎

    可憐で美しい花です。

    2016年4月28日 19:33 銚子太郎 (30)

  • asevist

    銚子太郎さん ありがとうございます。

    どの花も皆下を向いて咲いているため、下からの撮影はめんどうです。

    2016年4月28日 19:40 asevist (8)

  • SAM

    初めて見ました。
    沢山の玉暈けを背景に綺麗に撮られてますね。

    2016年4月29日 09:01 SAM (104)

  • asevist

    SAMさん ありがとうございます。

    私も今年初めても出会いです。花の色はこれ以上変化しないようです。

    2016年4月29日 12:58 asevist (8)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。