ヒメクロイラガ#7
- 1
- 1
Scopelodes contracta Walker, 1855
イラガ科
♀
東京都東大和市 2025.6.18
イヌシデの葉裏に産卵後の♀が休んでいた。
卵(長径約1.2mm)は黄色く扁平で、
他卵とやや重なるように癒着している。
卵塊は概ね葉脈を避けて丁寧に産み付けられている。
幼虫(有毒)は終齢まで集団で生活し、
行列を作って枝を移動する。
分布:本州、四国、九州、対馬、
中国
成虫出現月:7〜10(蛹越冬)
寄主植物:カキ、サクラ、アブラギリ、ケヤキ、シンジュ、
クヌギ、ソメイヨシノ、アメリカフウ、イヌシデ
幼虫
https://photozou.jp/photo/show/1433095/271427331
G0190-7
Albums: 写真アップ順一時置き場
Favorite (1)
1 people have put in a favorite
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.